ちょっと久しぶりの更新です。
相変わらず元気にしてました。
セルフケア(現在は身体のメンテ)も
無理することなく続けております。
体重に関しては、
今日はここ1ヶ月ほど続いていた
プラトー(停滞状態)から脱したらしく、
久しぶりに体重が再び降下していました。
2018年の1月5日にスタートし、
今日で13キロ体重が減りました。
少なくとも94年に留学した当時の体重に戻したいなと思います。
どんだけ太ってん!?
っていうツッコミはなしでm(._.)m。
あ、でも当時は21歳。現在は44歳。
あくまでも目標なので、体重にこだわるのではなく、
見た目と気持ちをコンパスにしたいと思います。
でもバレーをするときのスタミナが全然違うのが嬉しいです。
膝も痛くならないし、ヒャッホーウ!
私は、
「もう〇〇歳なんだから、こうならないとあかんよ」とか
「女の子なんだから、こうしないと」
みたいな事を両親から言われずに育った記憶があります。
私が産まれるずーっと前から、
母親が卓球をしていて、
練習に行ったり、
トーナメントで活躍する姿をみて、
かっこいいなーと思っていました。
そういう環境はよかったなーと思います。
現在70歳を超えても「卓球を楽しんでるよ〜」と言う母。
そういう母とそれを普通の事として捉える(?)父。
なんかいいなーと思います。
6月の終わりに両親がこちらに遊びに来てくれることになりました。
楽しみです。
おまけ
ここ1ヶ月ほど家族でカフェ巡りを楽しんでいます。週末には行ったことのないカフェを探して出かけてます。パンプキンが病気の時はそんな余裕もなかったですが、パンプキンも一緒に行こうね♬と思いながら家族で出かけてます。